●インプラント、矯正治療などの
ご相談は各専門医院へ
医療法人社団 郷友会
六郷歯科クリニック
〒144-0055
東京都大田区仲六郷二丁目14-7
河原ビル2F(京急雑色駅 徒歩1分)
TEL・FAX:03-3738-6280
2011年8月9日
バーベキュー
こんにちは
スタッフのYです。
暑い日が続いていますね!
そろそろお盆休みに入る方も多いと思いますが、みなさんはどのように過ごすされますか??
実家に帰る方、旅行に行かれる方☆
様々だと思いますが、みなさん日頃の疲れをゆっくり癒してくださいね
夏といえば、花火!!海!!など色々なイベントがありますね。
私は、先日グランドプリンスホテル新高輪の森のガーデンレストランに行ってきました
緑に囲まれた庭園でのバーベキューは、雰囲気も良く、風が通って気持ちよかったです。
お料理はお肉、お野菜、海鮮…とボリュームたっぷりでとてもおいしかったです!
機会があれば、また行ってみたいと思います
みなさんも、夏の思い出作りを楽しんでくださいね。
2011年8月2日
南アルプス~軽井沢
こんにちはスタッフのYです。
Y様から頂いた写真シリーズ第30弾。(当シリーズの経緯についてはコチラの記事に)
今回は南アルプスの栗沢山登山と軽井沢へ行ってきたそうです!!
マイナスイオンたっぷりで、とても穏やかな時間を過ごされたそうです

地下水が岩肌から湧き出して細い糸状に幾重も降り注ぐことから白糸の滝と呼ばれているそうです。
冬には、白糸の滝から湧き出す天然水を利用し、神秘的な人口の氷柱を見ることができるそうです
これは、旧信越本線のメガネ橋です!!
レンガが積まれて作られたというメガネ橋は国の重要文化財にも指定されているそうです。
すごい迫力ですね
国道から見ることができ、橋の上は遊歩道になっていて簡単に登ることができるそうです!
(車両での侵入は禁止のようです。)
みなさまも軽井沢に行かれる際は、ぜひ立ち寄ってみてはいかがですか☆?
2011年7月19日
甲斐駒ケ岳
こんにちはスタッフのYです。
Y様から頂いた写真シリーズ第29弾。(当シリーズの経緯についてはコチラの記事に)
Y様が南アルプスの甲斐駒ケ岳に登ってきたそうです!!
とても素敵な写真を頂いたのでアップします
甲斐駒ケ岳は標高2967mあり、たくさんの山が見渡せるそうです!!
これは、吐竜の瀧(甲斐大泉)と言うそうです。
見ていると涼しくなるくらい、澄んでいてキレイですねー!!
これは頂上から見た景色です!!
遠くに見えるのは、奥秩父の山々です。
日の出が上がっていて、とても素敵な写真ですね
この山道は、ゴツゴツしていて初心者が登るには少し難しいそうですが、
こんなに素敵な景色が見れるなら、一度登ってみたいものですね!!