●インプラント、矯正治療などの
ご相談は各専門医院へ
医療法人社団 郷友会
六郷歯科クリニック
〒144-0055
東京都大田区仲六郷二丁目14-7
河原ビル2F(京急雑色駅 徒歩1分)
TEL・FAX:03-3738-6280
2015年11月10日
100本のスプーン
こんにちは。スタッフのAです。
先日二子玉川の『100本のスプーン』というお店に行ってきました♪
ランチが始まる11時になると即座に4、5組の人の列ができ始めて、慌てて並びました。
12時近くになると20人近い列がずっとできていたので、早めに行ってもぎりぎりセーフでした。
スープストック東京によるこちらのお店は、『おしゃれなファミリーレストラン』。
リトルビッグプレートはいろんなものをちょっとずつ食べられて、どれもおいしいし大満足♪
私たちのグループは小さい子供連れだったんですが、メニューが塗り絵になっていてクレヨンも用意していただいたりしてとても楽しんでいました
2015年10月24日
年末年始の休診
こんにちは。
世の中はハロウィン一色ですが、もう10月も末。
この間新年のご挨拶をしたと思ったのにもうあっという間に2016年になろうとしていることにびっくりします。
当院を含む、医療法人社団郷友会・三院は以下の予定で年末年始休診とさせていただきます。
よろしくお願いいたします!
■原歯科医院 本院
http://www.myclinic.ne.jp/hara_clinic/
2015年12月30日(水)~2016年1月3日(日)
■原デンタルオフィス 六郷インプラントセンター
http://www.harashika-implant.com/
2015年12月29日(火)~2016年1月3日(日)
■六郷歯科クリニック
https://www.65shika.com/
2015年12月29日(火)~2016年1月3日(日)
2015年10月15日
さんま
こんにちは。
スタッフのAです。
すっかり肌寒くなってきましたね!
衣替えと扇風機をそろそろしまわないと…。
そして秋といえば食欲。
秋の食べ物はおいしいものがほんとに多いですよね。
その代表格といえばさんま!
スーパーで見るたび買ってしまうので、週に一回は食べてる気がします(笑)
大根おろしの不細工さは、どうか見て見ぬふりしてください…。
2015年10月2日
なるま
こんにちは。
スタッフのAです。
夏休みに見つけたキャラクター。
コマさん&コマじろうカー、エヴァンゲリオンに引き続き第三弾(これで終わりです;長々とすみません)は
なるまちゃん
ご存知の方少ないと思いますが、高知のご当地キャラ?ゆるキャラ?のようです。
高知で行われているよさこい祭りで踊り子さんが持って踊る鳴子とだるまを掛け合わせたキャラクターで、私はかわいくて好きなんです♪
一緒に写真も撮ってもらいました。
ちなみにこの日はなるまのLINEスタンプがあるそうで、そのビラ配りをしてました(笑)
興味があればぜひ♪
2015年9月18日
足柄SA エヴァンゲリオン
こんにちは。
スタッフのAです。
夏休みに見つけたキャラクター。
コマさん&コマじろうカーに引き続き第二弾は
エヴァンゲリオン初号機です。
足柄サービスエリアに立ち寄るとあちこちにエヴァンゲリオンのキャラクターがいたり
モチーフにしたコラボ商品やコラボフードがありました。
私はあまり詳しくないんですが、この大きな初号機だけは思わず写真を撮ってしまいました。
迫力ありましたよー。
足の下を通れるので、記念に通ってきました!
ファンにはたまらないイベントですね♪
2015年9月7日
EPSON AQUA PARK
こんにちは!
スタッフのAです。
夏休みも終わり、学生さんは二学期が始まりましたね。
雨も多くて夏の疲れも出るころ。
体調を崩さないようお気を付け下さい!
…といいつつ、我が家は四人中三人かぜっぴきです・・・。
上の写真は、7月にリニューアルオープンしたEPSON AQUA PARKのイルカショーの写真です♪
品川駅からすごく近いのでリニューアル前も頻繁に通っていて、
特に内容がギュッと濃密に詰まったイルカショーが親子ともに大好きだったのですが、
ご覧のとおり、プール中央からいろんな形で落ちてくる水の演出が加わってさらに楽しくなっていました。
息子にねだられ、二時間おきにあるショーを一日で三回見るという…
また他にも海賊船の乗り物や、タッチすると映像が動く水槽などいろいろと新しいコーナーも増えていました。
これはクラゲエリア。
暗いエリアの中にたくさんのライトがともっていて幻想的でとてもきれいでしたよ!
平日とはいえ夏休み期間中だったのですごい人出でしたが、小さい子から大人まで楽しめてとてもよかったです♪
2015年8月19日
コマさんカーとコマじろうカー
こんにちは。
スタッフのAです。
小さなお子さんが周りにいらっしゃらない方にはこのタイトル何のことやらぴんと来ないかもしれませんが・・・
某ショッピングセンターで見かけたダイハツのコマさんカー&コマじろうカーです!
知ってる子供には大興奮のシロモノです。
時間が遅く片付け中だったので見ることしかできませんでしたが、全国14か所しか回らなかったようなので、見られてラッキーでした♪
しかし、運転するには前が見づらそうですよね・・・(笑)
2015年7月20日
六郷神社 例大祭
こんにちは。スタッフのAです。
少し前のことになってしまいましたが、今年も六郷神社例大祭が6月3日、5日~7日に行われました。
雑色・六郷土手エリアでは夏のビッグイベントの一つです。
スタッフの家族もお神輿や山車に参加して、とても楽しかったそうです♪
2015年7月8日
七夕
こんにちは。
スタッフのAです。
じめじめと雨の毎日が続きますね。
せっかくの七夕も雨…。残念でした。
天気はどうしようもないですが、ささやかながら我が家でも七夕飾りをつくりました。
煩悩しかない願い事を短冊に書いて。
このミニサイズの笹、最終的には子供が持って振り回してぼろぼろになりました。
道理で願いがかなわないわけですね。
…。
自分で努力したいと思います(笑)
2015年6月30日
潮干狩り
こんにちは!
スタッフのAです。
少し前のことですが、6月上旬に潮干狩りに行ってきました!
初夏のイベントの一つとして、我が家では楽しみな恒例行事です♪
曇天で肌寒い日でしたが、一歳の娘も張り切って砂を掻いてました。
有料の潮干狩り場なので貝をまいてあるのか、ごろごろあさりがいて、小さい子でも自力でいくつか取れて楽しかったようです♪
とれたあさりはその日の夜、お味噌汁と酒蒸しに
かなりたくさんとれたと思ってたんですが、やっぱりとれたてだからか自分たちでとったからか、
とてもおいしくてあっという間になくなってしまいました