●インプラント、矯正治療などの
ご相談は各専門医院へ
医療法人社団 郷友会
六郷歯科クリニック
〒144-0055
東京都大田区仲六郷二丁目14-7
河原ビル2F(京急雑色駅 徒歩1分)
TEL・FAX:03-3738-6280
2014年6月16日
歯磨き教室
こんにちは!
先日、大田区立志茂田小学校で歯磨き教室を開きました
今回は、3年生の子供達と一緒に、歯磨きの練習などを行いました!!
皆、元気いっぱい、楽しく歯についての勉強に取り組んでくれました!
子どもは大人に比べて虫歯になりやすいと言われています。
その理由は下記のようにさまざまあります。
・大人に比べて子供は一人で上手に歯磨きができないため、磨ききれない部分から虫歯になることがある
・子供の好む食べ物には甘いものや粘着性のあるものが多いため、虫歯になる危険性が高くなる
・乳歯は永久歯に比べ、エナメル質も象牙質も半分の厚さしかなく、歯自体が弱い
・永久歯が生えてくる時には歯の高さがバラバラになるなど磨きにくい・食べカスが溜まりやすい。
小さい頃から、歯磨きをする習慣と正しいブラッシングは大切です。
六郷歯科クリニックでは、お子様でも通いやすい歯科医院を目指しております!
虫歯治療だけが歯科医院ではありません。
虫歯になるのを防ぐ、予防歯科もとても大切です。
みなさんも、ご自身での歯磨きとプラスして、歯科医院でのメンテナンスをされてはいかがでしょうか?
2014年6月13日
W杯開幕!
こんにちは!
スタッフEです
4年に一度のW杯開幕しました!!
サッカー好きの私は待ちに待った日です!!
今回は、ブラジル大会ということもあり、いつも以上にブラジル優勝が有力ですが…
何が起こるかわからないのがスポーツですから、日本代表も頑張ってほしいです!!
開幕初日の今日、午前5時キックオフで【ブラジルVSクロアチア】でした。
どちらも点を譲らない戦いでしたが、やっぱり母国開催のブラジルは強かったですね…
今週の日曜日の朝は、いよいよ日本戦です!!
皆で応援して、勝ち進んでほしいですね
2014年6月10日
誕生日
こんにちは!スタッフEです
私事ですが、先日誕生日を迎えました
誕生日当日は、お仕事だったのですが、スタッフのみなさんがサプライズでケーキとプレゼントを用意していてビックリしました
ケーキは、アイスケーキで、プリンみたいな味ですごく美味しく頂きました
いくつになってもプレゼントを開ける瞬間は、ドキドキワクワクしますね
ビーチサンダルや、タオルハンカチ、マグカップなどいまから使える物がたくさんあり、早速使っています。
オフィスのスタッフのみなさんありがとうございました
素敵な一年になるように頑張ります
2014年6月6日
梅雨入り
こんにちは!
スタッフEです
関東も梅雨入りしましたね!!
今年は、少し早い梅雨入りだそうです…
先週までは真夏のような暑さでしたが、梅雨入りした最近は少し冷んやりしているので、体調を崩さないように気をつけたいです…
梅雨が明ければ、いよいよ夏本番ですね!
夏はいろいろ行事があって楽しみな事が多いので、早く梅雨開けてほしいなと思う今日この頃でした!!
2014年6月2日
暑いですね…
こんにちは!
スタッフEです!
6月に入り、今年も折り返し地点になりました。
そして、まだ6月なのに、30度越えの気温に驚いてしまいます…
お昼の外出は、真夏のような日差しで、身体が気温の上昇についていけていません…
熱中症のニュースも流れていましたので、まだ6月とおもって油断せず、こまめに水分補給を行っていこうと思いました!!
皆さんもお気をつけ下さいね!
2014年5月28日
リラックスして頂く為に
こんにちは!
スタッフEです。
歯科医院が怖い…
診療台に座ると緊張してしまう…
キーンのような歯科器具の音が嫌い…
初めて当院に来院された患者様が問診の時におっしゃる言葉です。
以前、別の歯科でこのような体験をされた方は、苦い思い出が強く残っているせいか、
5年ぶり…10年ぶり…
中には「痛みとかあったのですが、苦手で小学生ぐらいから歯科に行っていません」と50代の患者様もいらしゃるのが事実です。
当院では、患者様が治療中リラックスして頂く為の工夫を実践しております。
今日は、その1つをご紹介いたします。
受付や診療室で音楽を流しております。
音楽がないとどうしても、器具の音などに敏感になってしまう方が多いようです。
クラッシックや、宮崎駿さんが引退されるとニュースで流れた時はジブリ、夏はハワイアン、ポップなディズニーやさまざまな音楽を流しております。
そして、今週からは今話題の「アナと雪の女王」映画のサンドラを流しております。
最近は、いろんなところで耳にする音楽ですので、緊張されている方も、ほぐれるのでないでしょうか。
来院された際は、音楽に耳を傾けて頂ければと思います!!
ちなみに…
10年近く歯科に通っていなかった患者様も、小学生以来の患者様も、今では定期的に通われていて、スッキリしたと素敵な笑顔で次回のご予約をされています!!
2014年5月26日
レアルマドリード
こんにちは!
昨日からテンションの高いスタッフEです
皆さんは、スペインのレアルマドリードをご存知ですか?
日本でも、スポーツニュースで流れたり、最近ではケンタッキーのCMで見かける【クリスティアーノ・ロナウド】が所属しているサッカーチームです。
私は、レアルマドリードのサポーターでして、この日を待ち望んでいたのです!
ヨーロッパには、いくつかリーグが毎年あるのですが、その中でも真のヨーロッパ1を決める大会が【CLリーグ】です。
昨日、午前3:30から決勝がありました!
レアルマドリードVSアトレティコマドリード
同国、そして初の同都市対決でした!
レアルマドリードは優勝すると全チーム初の10回目の優勝「ラ・デシマ」を達成し、アトレティコマドリーは初優勝をかけた試合で、もう試合前からドキドキでした!
なかなか点が入らず、ウズウズしていると前半36分、アトレティコマドリードが先制、その後後半になりまさかの45分でも点が入らず、アディショナルタイム5分の表示が出て、レアルマドリードなら5分で試合の流れを決めてくれると信じていると、アディショナルタイム3分のところでフリーキックのチャンス!
もうこれを逃すと負けてしまうだろうという場面…
副キャプテンのS・ラモスがヘディングでシュート!!!
土壇場で同点に追いつきました!この瞬間、私をはじめ、全レアルマドリードサポーターは涙と喜びで朝から大騒ぎ、延長戦に入ると、どちらの選手も体力は限界に来ていて、気力で体が動いている感じでした。
延長後半は、今年加入したベイルと途中から出てきた第4キャプテンマルセロ、そして勝利を確信させたロナウドのシュートで4-1でアトレティコマドリードを下し、10度目の優勝!【ラ・デシマ】達成しました!!
かなり熱く語ったブログになってしまいましたが…
今年はワールドカップもありますし、サッカー好きの方もそうでない方も4年に一度の大きな大会ですので、ご覧になってみてはいかがでしょうか
2014年5月23日
スカイツリー・ソラマチ
こんにちは!
スタッフEです!
先日、スカイツリーとソラマチに初めて行ってきました!
Openして2周年ということでいろいろとイベントも行っていました!!
あいにくの空模様だったので、スカイツリーには登りませんでしたが…
ソラマチでは、キルフェボンのソラマチ限定のケーキを食べたり…
ジャンプショップでONE PIECEやハイキューを見たり、ソラマチをいろいろ散策しました!!
次は晴れている日に遊びに行きたいなと思いました!
2014年5月19日
50代 女性 審美修復症例
50代 女性 N様
上下の奥歯にインレートという金属の詰め物がつまっていたので、元の歯のような形と色にしたいということで、グラディアダイレクトの治療を行いました。
インレーには白いセラミックなどもありますが、通常はインレーと自分の歯との境目が見えてしまいます。
それに比べてグラディアダイレクトは、お口の中で色合いを調節しながら治療をするので、自分の歯と治療箇所の境目がわかりません。
2014年5月13日
ワールドカップ 日本代表メンバー決定!
こんにちは!
スタッフEです!
いよいよ4年に一度のワールドカップが来月に迫ってきました!!
各国、代表メンバーが発表される中、昨日日本代表メンバーも決定しました!!
毎回恒例のサプライズはなんといっても大久保選手でしょうか!
4年前、ベスト16の時は毎試合、ハラハラドキドキしながら見ていました…
あれから4年!!
海外で活躍している選手も今までで最多で、海外でも日本のサッカーは通用するところを証明して欲しいですね!!
グループステージも難しい試合ばかりですが、頑張ってもらいたいですね!!