●インプラント、矯正治療などの
ご相談は各専門医院へ
医療法人社団 郷友会
六郷歯科クリニック
〒144-0055
東京都大田区仲六郷二丁目14-7
河原ビル2F(京急雑色駅 徒歩1分)
TEL・FAX:03-3738-6280
2013年3月29日
お花見
こんにちは。
スタッフのAです。
念願かなって、桜の散る前、昨日木曜日にお花見に行ってきました♪
場所は多摩川駅そばの多摩川台公園です。
雨が心配だったんですが、昼前から日も出てきてむしろ暑いくらい。
桜は満開ですっごくきれいでした
2013年3月25日
桜
こんにちは。
スタッフのAです。
桜の開花宣言からあっという間に満開になりましたね。
ふらっと散歩にいった近所にも桜がきれいに咲いてました。
でも今週半ばの雨でもう散ってしまうとか…。
皆さんはお花見行きましたか?
私は先週末行きそびれたので、今週どこか時間を見つけて散ってしまう前に桜を見に行けたらいいなあ、と思ってます。
2013年3月19日
上顎側切歯インプラント
S様 20代 男性
左上の前歯を虫歯により抜歯することになり、インプラント治療を希望され来院されました。
■術前レントゲン写真
最初は両側の歯を削り、接着剤で仮歯をはりつけている状態でした。
■術前正面からの口腔内写真
■仮歯をとった写真
■インプラントを入れる穴を開けた写真
■インプラントを入れた写真
■歯をつける為の土台をつけた写真
■仮歯をつけて縫った写真
■術後のレントゲン写真
■術後の正面からの口腔内写真
2013年3月16日
文旦
こんにちは。
スタッフのAです!
これを先日いただきました♪
高知県産の文旦という果物です。
(ゴルフボールと眼鏡は大きさ比較のため置いてみました(笑))
これはハウスでつくられたものと露地でつくられたものがあるらしく、これは露地物だそうです。
以前食べた水晶文旦というハウスものもみずみずしくておいしかったんですが、こちらはバリバリとした食感で、さっぱりしておいしかったです
2013年3月12日
飛行機
こんにちは!
スタッフのAです。
今年は花粉がすごいですね~…。
今日マスクを忘れて出かけたらくしゃみが止まらず大変な思いをしました…。
この間年が明けたような気がしていましたが、もう三月も半ばになりましたね。
学生さんたちはそろそろ春休みでしょうか?
暖かくなってきたことですし、旅行にはうってつけの季節ですよね。
もし行けるのなら花粉のないらしい、沖縄か北海道にいきたいです(笑)
2013年3月8日
ゴールドラッシュ☆
こんにちは!!
スタッフのYです
ずっと行きたいと言い続けていた、ゴールドラッシュに行ってきました
数多くの芸能人も来店する、人気のハンバーグ専門店です!
南大沢店に行ったのですが、平日ということもあってディナーの時間もそんなに混んでおらず、ゆっくりと食事をすることができました。
店内は、少し暗い感じのオシャレな雰囲気でした(^^)
入り口付近には、かわいいドナルドの人形がお出迎え
注文したのは、モッツレラトマトハンバーグ 200g
きましたーーー!!
チーズが溶けておいしそう(^^)
食べてみると、チーズが濃厚でアメリカンな感じの味でした。
甘めのソースがマッチしていて、とてもおいしかったです
チーズハンバーグが2つってちょっと多いかなぁ・・・
とも思いましたが、ペロリと食べれてしまいました
病みつきになりそうな味でした!!
ハーフ&ハーフのメニューや、ハンバーグの量も150g・200g・300gと好みに合わせて注文できるみたいなので、その時の気分で楽しめるのもいいですよね
渋谷や新宿にもあるので、また行ってみたいと思います(>_<)!!
2013年3月1日
上顎のフルインプラント
上顎すべてをインプラントした症例をご紹介します。
O様 70歳代
上顎の奥歯はなく、前歯部に全体が動揺したブリッジが入っている状態でした。
術前レントゲン写真です。
術前口腔内写真(正面)
術前口腔内写真(上顎)
歯を抜いてインプラントを埋入した写真です。
下顎は全て自分の歯で、上顎は全てインプラントで治療を行いました。
術後レントゲン写真です。
被せ物SET後の写真です。
術後口腔内写真(正面)
術前口腔内写真(上顎)
今まで大変だった食事も快適になったと、大変喜んでいただけました。
2013年2月25日
インプラント症例一覧ページのご紹介
原デンタルオフィス六郷インプラントセンター サイト内には症例とその施術金額をまとめたページもございます。
・1本欠損の場合・2~5本欠損の場合・多くの歯を欠損している場合 といった、さまざまなパターンの症例とその参考金額を掲載しておりますので下のリンク先も併せてご覧になってみてください。
~ 症例の一部 ~
■術前 ■術後
2013年2月20日
雪だるま
こんにちは。スタッフのAです。
昨日も雪でしたね!
一瞬暖かくなったなーと思ったのに、またすぐ真冬に戻ってしまいましたね。
そろそろ春が待ち遠しくなってきました。
写真は1月の大雪の時のものです♪
近所のマンションの入り口近くに作られていた雪だるま兄弟
雪はいろいろ大変ですが、こんな光景を見るとなごみますね
風邪やインフルエンザなども流行ってますので、みなさま暖かくして、お気を付けください!
2013年2月16日
バレンタイン
こんにちは。スタッフのAです。
バレンタインも終わってしまいましたね。
私は手作りの友チョコをいただきました~♪
中身は生チョコ
とってもおいしかったです♪
数もたくさん配っていたようなのでたぶんたくさん作ったんだと思いますが、こうやってチョコ作って、かわいくラッピングして、ってちゃんとできる女子力の高い人って尊敬します…。
ちなみに私は、作る予定でキットまで買ったのに、結局作らずじまいで終わってしまいました……反省。
折を見て近いうちに作ろうと思います;