●インプラント、矯正治療などの
ご相談は各専門医院へ
医療法人社団 郷友会
六郷歯科クリニック
〒144-0055
東京都大田区仲六郷二丁目14-7
河原ビル2F(京急雑色駅 徒歩1分)
TEL・FAX:03-3738-6280
2012年7月9日
七夕
こんにちは。スタッフのAです。
七夕、終わってしまいましたね。
大人になってからほぼ意識することのないままきてしまったイベントですが、
近所で笹を少しいただいたので、ささやかながら我が家も七夕飾りをしてみました☆
折り紙で輪飾りなんて作ったのは10年以上ぶりでした……(笑)
ほかにもいろいろ飾りを作ってみたかったんですが、レパートリーがまったくなくさみしい限りで;
来年はがんばろう……。
ちなみに7日は悪天候でしたが、天気良かったとしても東京とか神奈川の都市部で天の川って見れるものなんでしょうか!?
ご存知の方いたら教えてください
2012年7月5日
afternoon teaのパン
こんにちは。
スタッフのAです。
そろそろ夏のセールの時期!
川崎ではラゾーナでもアトレでももうセールが始まりましたね~♪
私はすこし足を伸ばして横浜へお買いものに行ってきました!
……って、下調べもせず勇んで行ったら、お目当ての横浜ルミネのセールは7月12日からだそうで……。
ウィンドウショッピングだけして帰ってくるというさみしい結果に
仕方がないのでせめても、と、
前から気になってた横浜駅構内に小さい販売店を構えているafternoon Teaのパンを買って帰ってきました♪
勢いに乗って一人分のお昼ご飯なのにこの量(笑)
ドライトマトの焼きカレーパン
枝豆スモークチーズフォカッチャ
バナナティーロール
ハムとチーズのパニーニ
チョコメロンパン
結局食べきれず、半分は翌日朝ごはんに持ち越しちゃったんですが、
どれもとてもおいしかったです。
特にとくにパニーニはチーズがたっぷり濃厚ですごく好きな味でした♪
また横浜行ったらリピートしようと思います!
2012年7月2日
やさい家めい
こんにちは。スタッフのAです。
気づけば早7月。2012年も折り返してしまいましたね。
まだ梅雨も明けない中、じわじわと暑さも本格化してきましたが皆様お体にはお気を付けくださいね!
そんなじめじめの中なので、少しでも体によさそうなおいしいものを♪ということで、いつものごとくご飯を食べに行ってきました☆
横浜ルミネにある『やさい家めい』です!
オーナーシェフが自らが捜し歩いた契約農家から届く新鮮な野菜たっぷりのメニューがウリのお店です。
バーニャカウダが有名なんですが、ランチが少し遅かったのでもう品切れとのこと……残念。
ということで、もう一つ定番だと聞いていたカレーを注文しました。
素揚げの野菜がたくさん入っていて見た目にも楽しいしおいしい!
何より野菜だというだけで、なんとなく健康にいいことをしているような気になるのも魅力です(笑)
次はバーニャカウダ、リベンジしたいと思います!
やさい家めい
http://www.eat-walk.com/yasaiyamei/
2012年6月25日
34歳 男性 インプラント症例
34歳 男性 N.O様
左下の奥から2番目の奥歯を歯周病の為、失った患者様です。
この患者様は骨の質が良かった為インプラント手術後1ケ月半で被せ物の型をとり2ケ月で歯が入りました。
他院で歯を抜かれましたが、できるだけ痛みを少なく、短い期間で治療を終えたいということで来院されました。
当院では外科的な侵襲を少なくし、患者さまの負担を軽くする技術と設備を備えております。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012年6月22日
下奥歯インプラント症例
N様 男性
左下奥歯のブリッジ部分下にある歯根がだめになって来院された患者様です。
■術前口腔内写真
ブリッジと歯根を除去し、右下の欠損部と合わせて5本のインプラントを埋入し治療しました。
■術後口腔内写真
2012年6月19日
六郷神社のお祭り
こんにちは!スタッフのHです。
6月9日(土)10日(日)が六郷神社のお祭りでした。
雑色駅周辺は子供神輿や山車も出て大賑わい!
土曜日が雨だったので特に日曜日は凄い人出になったようです。
六郷神社のお神輿
六郷神社のお祭りを楽しんでいると・・・『天狗』に遭遇 \(◎o◎)/!
六郷に嫁いで十数年、毎年来させていただいてますが初めてお目にかかりました(^v^)
どうやら何年かに一度の大祭りだったらしく、白馬や人力車それにお姫様もいたようですよ。
こんな感じの今年のお祭りニュースでした♪
2012年6月16日
志茂田小学校 歯みがき教室
こんにちは。スタッフのAです。
少し前の話になるのですが、6月4日の虫歯予防デーにあわせて先週6月5日に、校医をしております大田区立志茂田小学校にて、歯科衛生士による歯みがき教室を行ってきました。
毎年恒例となっているイベントです!
お話をさせてもらったのは今年も例年通り、ちょうど歯のはえかわり段階にある4年生の生徒さん達です。
大きな模型を使って正しいブラッシング方法についてお話させてもらったあとは、実際に歯磨きの練習をしてもらいました。
全員で錠剤の染め出し剤を使用して、それぞれ手鏡で磨き残した歯垢がないか確認したあと、ブラッシングのチェック。
みなさん、楽しく一生懸命取り組んでくれました!
大人の歯は一生ものです!
正しいブラッシングを身につけて、健康な歯と歯ぐきを育てていってほしいと思います。
2012年6月14日
観音屋チーズケーキ
こんにちは。スタッフのAです。
今日は天気が良くて気持ちいいですね!
でも今週末は梅雨らしい、じめじめとしたお天気になりそうです
早く梅雨が明けるといいですね~。
先日、お土産をいただきました♪
神戸の『観音屋』というお店のチーズケーキです。
写真を見ると二層になってるのがわかるかと思いますが、この上に乗ってるのはちょっとしょっぱい普通の(?)チーズなんです。
その下部分は甘いスポンジになっていて、トースターで温めると、チーズがとろっと溶けて、スポンジは表面がさくっとします
今まで食べたことないチーズケーキですごくおいしかったし、面白いですよね~♪
JR神戸駅近くで買えるらしいので、おみやげに大人気だそうです♪
2012年6月12日
越後叶屋@川崎ラゾーナ
こんにちは。スタッフのAです。
ここ数日肌寒い日が続きましたね。
私は週末、川崎に買い物に行って、お昼にお蕎麦を食べました。
暑かった今月頭ころにざるそば食べたい!と思ってからずっと食べれてなかったので念願のざるそば♪となる予定だったんですが、結局寒さに勝てず、温かいつけそばにしてしまいました。
お店は川崎ラゾーナ4階にある越後叶屋さんというお店。
川崎に買い物に来るとよく利用するお店です♪
おそばはもちろん美味しかったんですが、お蕎麦屋さんの天ぷらって何であんなに美味しいんでしょうね。
ちなみに週末お昼のラゾーナレストランフロアはいつも混んでるので時間をずらして…。11時すぎ頃がおすすめです!
2012年6月8日
お祭りムード@雑色
こんにちは。スタッフのAです。
今週末は六郷神社の例大祭ですね!
当院や本院そばの雑色商店街でもお囃子が流れたり、はっぴの方を見かけたりと、お祭りムードが徐々に広がってきていてわくわくします♪
例大祭は六郷地区でのすごく大きなイベントの一つで、六郷神社でのお祭りも日曜に行われるお神輿や獅子舞の巡行も毎年多くの人出でにぎわいます。
ただ、今週末は天気がちょっと心配ですね…。
あまりひどい雨にならないことを祈ってます!